16 12
新規投稿
印刷

サーバー統合について

サーバー統合について

今月下旬にサーバー統合するというのを見たんですがどのように統合するのでしょうか?
サーバー1とサーバー2のように出来た時期が近いサーバー同士で行うのでしょうか?
私個人としては統合には反対です。なぜ反対かというと当然プレイヤーの混乱を伴うからです。そのサーバー課金をし上位を維持しようとしている方がいるのに統合してしてしまうとそれすら無駄になる可能性もあると思います。
確かにサーバー統合に賛成の方は思います。しかし、反対派もいるので慎重に検討お願いします。
最後に頑張ってきたプレイヤーの努力を台無しするのは絶対にしないでください。

TOP

統合するならもう少ししっかり伝達しようよ!
いきなり統合では混乱招きますよ?
と思います

TOP

サーバー統合する際に所属国の変更(課金)や30人位の軍団を組めたり出来たら良いですね。

TOP

返信 1# legend-sniper の投稿

お客様ゲームの均衡をとるようにサーバー統合という策が出しました。
サーバー1とサーバー2このままにほっておけば人数はますます少なくなって、相手と友達がなかったら誰も楽しくプレーできなくなると思いますが、最初に統合するときお互いに知らないかも知れないが、時間がたって仲間同士として絆も深くなります。これは皆様の安心に遊べるゲームを作るように考えを重ねった結果でございます。ご協力と理解をお願いします。
課金の問題はご心配しないでください、サーバー統合するときその高い国のレベルを取ります。

TOP

返信 2# 鷙ゆやう の投稿

統合する前にしっかりお知らせします、混乱を最小限に抑えるように頑張ります。

TOP

光さんへ

サーバー統合は1と2など出来た時期が近いサーバー同士でやるのつもりですか?
新しく作った7と8サーバーは少なからず統合する必要がないと思います。
それにこれはサーバー増やしすぎたことが原因でもあるはずです。
その点はどのように考えていますか?

TOP

 返信遅れて、申し訳ございません。
総合作業実施する前に必ずお知らせ、総合補償などの問題を発表致します。皆様の貴重なご意見を受け取りました。

TOP

返信 6# legend-sniper の投稿

今回統合作業を実施するのはサーバー1とサーバー2だけでございます。
開催時間の長いサーバーは新入りプレーヤにとって難しすぎで、大部分のユーザーは自分より強過ぎという意識を持って続けられないプレーヤは多くいます。したがって新しいサーバーも開催し、プレーヤ達に選択余裕を与えます。
お客様おっしゃった意見は真剣に検討させていただきます。ありがとうございます。

TOP

光さんへ

返答ありがとうございました。
新規プレイヤーが苦労するのはわかります。
またサーバー負荷がかかりすぎて重くなったりまた過疎が起きた場合は統合しつつ新規サーバーを作るという形なるということにこれからなるのでしょうか?

TOP

返信 9# legend-sniper の投稿

お客様の意見を真剣に検討させていただきます。

TOP

 16 12
新規投稿
最近アクセスしたフォーラム