新規投稿
印刷

再度お願いですm(__)m

再度お願いですm(__)m

運営様何かと大変で有ると存じますが、再度ご検討頂きたいと思います(ヾ(´・ω・`)
兼ねてより多数のplayerの方々より要望が出ております所属国家変更の件です。
どのようなシステムを組まれておりますか解りませんが技術的に不可能ではないかと思います。
現状化で変更が厳しいので有れば、統合の折りにでも三国のバランスが取れるようにして頂ければ幸いです。
13-14鯖も統合されてから半年を経て三国の人数格差も顕著と成りました。色々なご配慮の上新しいイベントを
実装して頂いて感謝しておりますが、残念ながらイベント完遂もままなりません。
各国にてアクティブ数等モニタリングされていらっしゃる事かと思いますので再度ご検討を何卒宜しくお願い致しますm(__)m

TOP

返信 1# NESiA851 の投稿

NESiA851様

ありがとうございます。

国家変更の件、提出してみます。
「戦・三国志バトル」運営チーム
sankoku@corp.heyshell.com

TOP

すいません、逆効果なので不要です。

要約すると、他国からの出兵が減ったので相手国から
自国の兵を出撃させたいということですよね?
余計に過疎化します。

TOP

machさん…なにか勘違いをされていませんか?(´・ω・`)鯖内の人数格差が有るので均等化する為に所属国の再分配をお願いしているのですよ(ヾ(´・ω・`)

TOP

machさん
他国からの出兵がへったから相手国から自国の兵を出撃さる訳ではございません。というより、それならやろうと思えば今でも2アカウント作ればできますので

例えばマダオさん志村さんネシアさんが蜀で且つ競技場ランキング1,2,3位となっていますのでこの3人は分かれてもらうとかそういう意味です。
言い換えるならランキング順でニューゲームということですので、戦力が均衡するということです。
現在は強国が人数の低い所のCPUを狩りレベルアップ、国家戦の偏りが生じています。
ですが、これを導入すれば鍔迫り合いとなり、不平不満がなくなるものと思われます。


僕は最低でもランキング50位までの人は上手く3等分新たにしてほしいと思っています

TOP

NESiA851 さんも勘違いされて勘違いされているようですが、
現状、所属国を均一化して得をするのは蜀だといっているのです。

> 鯖内の人数格差が有るので均等化する為に所属国の再分配
具体的にどのように?変更の条件は?
なぜこのタイミングでなのでしょうか?

  [自分から見た蜀の背景]
  経験値を稼ぐ為に他国を相手にしないといけないけれど、
  他国の人数自体が減ってきている。
  そのため、他の国の人数を増やさないと自分たちが経験値を
  稼ぐことができない。
  対処方法として、他の国(経験値を増やす為の相手)を増やす
  ための案を出しました。

13-14 サーバの現状を見たところ、魏、呉から見たメリット以上に、
蜀側から見たメリットの方が多いのは明らかだと思います。
つまり、所属国を変えるという案は対策として成り立っていません。

同列の案として、サーバの統合を言ってますが、何処のサーバも
蜀が多いことはお分かりだと思います。
他サーバのほかの国も過疎化させてまた統合を繰り返せばいい、
ということでしょうか?

違うと言う場合は、
> 具体的にどのように?変更の条件は?
> なぜこのタイミングなのでしょうか?
という質問の回答も考えられてのご意見だと思いますので、
お答え願います。
(ここでは迷惑かと思いますので、常時接続はしておりますので、
PMでも大丈夫です。)

TOP

machさんご返答させて頂きますm(__)m
まず経験値を稼ぐと言う点ですが現状蜀が稼ぐのに不自由する事は御座いません。人数が多い分禁狩りが継続出来て折りますしランキングその他を見て頂けますと解りやすいですが蜀の方々のレベル水準は高いですよ。
またきつい言い方をさせて頂きますと重課金で人数が多い国になると禁狩りする方が死ねて経験値が稼げます。
逆に現在の魏、呉の方々に利益が有ったとして蜀には不利益すら感じる話です。
時期についてですが古くからフォーラムで議題に登り現13呉王倭さんや魏の島津さんが訴え続けておられました。
魏の人数減少が顕著に見られたのでそろそろ限界に感じましたので再度お願いと言う形でかかせて頂きました。

TOP

各国均等化の作業は運営の方が担う仕事です。現状で行うのは難しいと以前回答されておりましたので統合の際まとめてなら作業が出来ないかと思い提案させて頂きましたm(__)m
あくまでバランスを整えてが前提です。

TOP

改めてて天下にてどの様な主旨でフォーラムに書いたかはお話をさせて頂いた通りです。
ご理解頂けたかは解りかねますが…またmachさんとはPMにてお話させて頂きました。
お話の内容は蜀内でもご報告させて頂いておりますm(__)m
最終的なご判断は運営の方々に御座いますのでご検討して頂き結論を待つ他は御座いません。
宜しくお願い致しますm(__)m

TOP

新規投稿