新規投稿
印刷

S3とS9の統合について質問

S3とS9の統合について質問

このたび、S3(元3、4、7、8)とS9(元9、10)が統合しましたが、何を根拠にこのサバ統合を行ったのか教えて貰えませんでしょうか。
私はS9でしたが、そこそこバランスが取れていて、人数は減っていたかも知れませんが楽しめていました。今回の統合で完全に蜀の一強になってしまってます。そのことに異を唱える人は皆無でしょう。運営なら把握してると思いますが、国家戦データ、屯田状況、科学工房、争覇戦のデータ。どれを取っても抜きん出ています。いま乱入戦などするとどこも相手にならないのでは?。私は統合が悪いとは思いません。ゲーム人口は大切です。ただ、バランスが壊れても稼動人口が増えれば良いの統合は運営の勝手な都合です。今までのフォーラムを見ても、サーバ内の格差の問題は、ユーザー同士で話し合って解決してください的な意見を、運営は答えとしてきましたよね?。S9サーバーでゲームを始めて1年半は経ちます。ここまで楽しく遊んで来れたのは、S9とS10サーバー内のユーザーがお互い協力し合い、楽しくゲームできる環境を積み重ねてきたからこそです。いきなりの統合通達、旧サバなんで補償を上げましょう。そんなことで誰が納得できるんですか?。ゲームを楽しんでいるのはユーザーですよ。強弱別にして残念に思っているユーザーが大勢いると運営は理解してください。長文ですが返答は簡潔に。なぜ統合したのか?それだけお答えいただけますか。何か問題があるからこその統合ですよね?。

TOP

せっかくなので追加で聞きます。
統合の連絡の一文より。
ユーザーの皆様のご要望に応じて・・・・どこの誰の要望?すこし具体的に教えてください。
ゲーム内でのユーザーの動向などを総合的に判断し、・・・・どう考えてもゲームユーザー数に差が有りすぎて判断ミスとしか思えませんが・・・。
慎重に検討させて頂きました結果、今まで以上楽しんでいただく為・・・・なんとも言いがたい。

TOP

返事すら貰えないんですね。
科学工房などもすごい差になってますよね。
埋めようのない差ですよ。これにより、強国はより強国に。
弱国はより弱体化がすすむんでしょうね。
長い先を見据えて作ってないんですね。
返事すら貰えないのに期待しても無駄か。
長い間楽しんだのに残念です。

TOP

s3統合の件

私に9サバでのんびり楽しんでいましたが、先の統合後はlv126の私ではほかのユーザーとの差が有りすぎて、戦いになりません。米だけがなくなり、武勲も撃破数も貯まりにくい。他の統合後のユーザーからの苦言現実的に感じ、是が改善しないならば課金してもムダになるのだと感じています。レベルにあったユーザーのサバを作っていただけませんでしょうか?

TOP

運営さん~後発の13と15の統合質問には返答して、私の質問は無視ですか?

何か返答くださいよ・・いつもの「貴重な意見として云々」だけでも。

乱入戦エリートクラス・・・予想通りの結果ですね。

やる前から結果見えましたけど。3蜀ダントツ、ついで1蜀。

このまま当分不動でしょうね。

資源から何から沢山もらえますね強国は。

これならやってくれないほうがマシかも。

蜀以外のユーザーを楽しくなくしてしまってるのは、運営さん自身の責任ですよ。

今後の事を考えるとせめて競馬やゴルフのようにハンディ制度ぐらいは考えてくださいね。

人数合わせが難しいのはオンライゲームの宿命で難しいのは解ります。

日本では蜀が人気なので偏るのも理解してます。

ならば、せめて、ハンディぐらい作りましょうよ。

切なるお願いと、また返答ぐらいくださいよ。

TOP

間違って伝わると駄目なので追伸記入。

ハンディとは、もちろんハンディキャップのことですよ。

TOP

お客様

不愉快な思いをされまして、
深くおわび申し上げます。

統合基準:お客様の意見、サーバー&国のキャラ数、平均レベル&戦闘力、最高レベル&戦闘力、毎日活躍人数、平均プレイ時間、オープン時間、サーバー容量、これからの新サーバー計画など。

申し訳ございません、蜀などの強い国に不利条件を作ることはできかねます、更に不公平、不満を招く恐れがありますので。

今後観察し続けて、できるだけ平等になるように調整て参ります。
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
もし希望統合サーバーがありましたら、どうぞ弊社までご連絡ください。

大変ご不快の念をおかけしまして、
改めて深くおわび申し上げます。

「戦・三国志バトル」運営チーム
sankoku@corp.heyshell.com

TOP

運営さん
毎回質問の答えがワンパターン 笑
ゲームバランスは運営さんの努力次第でなんとかなると思うけど…
統合は確かに難しいと思います。
だからこそ
運営さんの努力で鯖内での国移動とか
ゲームバランスをよくして欲しいですね
今のままでは
三国志
天下三分の計崩壊してますよ (T ^ T)

TOP

返事ありがとうございます。
もちろん納得はできる回答では有りませんでしたけど。
どうも勘違いされても嫌なので書きますが
強い蜀に不利条件をつける?そんなこと望む分けないないですよ。
そこ勘違いしないでくださいね。
強国になるにも努力があるからこそと、同じゲームユーザーとして認めてます。
そうじゃなくて、バランスが崩れあまりにも差があるようなら
ゲームとして強国としても面白みに欠けるでしょ?
だから弱国同盟って物を運営さんも作った訳でしょ?
その進化版を作ってはいかがとの提案なんですけど、ハンデとは
たとへば5連続国家戦勝利すると条件変動させるとか
国家レベルに関係なくば蛮族強化するとか
ある一定期間守衛の力を強くするとか
いくらでもやりよう考えられるでしょってことを言ってるんですけど
損する条件つけろなんて事は言いませんよ
そのかわり、その難しい条件をクリアーしたなら、その強国は報酬大とかね。
言いたいのは、余りにも戦力差があるのに
いつまでも同一条件で国家戦をやらせるなよってこと。
屯田も実質、自国首都近郊以外は全て蜀のものじゃないですか
統合後、魏と呉が中央屯田支配見たことないですよ。
常に国家戦報酬、屯田兵報酬、科学工房でに差が生まれ
ますます戦力差が生じる。
だからハンデを考えてねって言ってるの。
この問題はこのゲーム開設当初からの問題でしょ?
なぜ本気でそのことにテコ入れしないのか理解に苦しみます。
本気で考えればアイデアはいくらでもあるでしょ?
愚痴言ってすみませんが、ゲームを楽しみたいからこそとご理解下さい。
早急にグッドアイデア期待してます。

TOP

同感(^^)

TOP

新規投稿