新規投稿
印刷

システムの改善に関して

システムの改善に関して

運営さんのかこうかさん!!

最近の質問や改善点に関してユーザーから色々と出ておりますが、
それらに対する回答で、「改善には少し時間がかかりますが。。。」と回答されておりますが、
時間はかかるけど改善はするんですね!

統合による各国のユーザー数のバランス、血戦のルートに関しては改善する!!
との認識で良いのですよね?

またその改善に対する進捗も進展があれば報告すると言う事で良いんですよね?

ここまで念を押して聞いてるいるのは、いつも運営の回答が検討する、で留まっているからです。
今回は明確に改善すると読み取れましたので!!

最後に1度言った事は曲げないでくださいね。

でわでわ(・ω・)ゞ

TOP

私にも言わせて下さい

皆様、こんばんわ
運営殿、日々の運営、お疲れ様です。

まず確認をさせて下さい。

計略の「空城の計」についてですが、自国で発動させた空城の計が掛かっている城に自国の武将が進入出来ないのは
バグですか?それともそういう仕様ですか?
たまに起きる現象なのでバグだとは思いますが。
バグで有るならば早期改善をお願いします。
かな~~~~~り前にも同様の指摘があった筈ですが…

あと、空城の計を隣城で掛け合うと先に掛けた空城の計が無効化するのは仕様ですよね?こちらも以前指摘があった筈ですが、直らないところを見る限りそういう仕様と判断して日々プレイしてますが明確な回答を頂きたいです。

最後に…
プレイヤーの要望を検討して頂くのは結構な事ですが、検討した結果の報告をして下さい。
他の方々も再三ご指摘されてますが、要望の扱いが酷すぎます。

ユーザーからの要望あり→検討可能な事案は検討→可・不可とその理由を公表
これが常識的に考えて普通の流れだと思うんですが、検討すると回答したにも関わらず長期間何の報告もない案件が多すぎます。異常なほどに。
個人的にはお決まりの「検討します」「技術部に提出します」が出た時点で却下された案件と思ってみてます。
それ程、運営の方々の発言は信頼感がないです。
出来ないなら出来ないでいいんです、ちゃんと検討結果を報告して下さい。
検討する気がないならそんな発言しないでください。

最近具足が作れるようになってからゲーム自体はソコソコ楽しめてますが…運営の方々の対応が残念過ぎます。

とりあえず、上記2点、回答をお待ちしてます。

TOP

ご意見という掲示板に書き込んでから約3週間経過しておりますが、いつになったら回答をいただけるのですか??

回答出来ない質問はスルーですか?

なんのためのフォーラムですか?

イベントの案内は定期的にアップしているならこちらの質問にも回答してください。

TOP

おいおいなんなんですかね!

イベントの記載ミスには早急に回答しているのにも関わらず、こちらの質問に関しては、
なんの回答もいただけず完全無視ですか!?

回答いただけるまでは、何度でも書き込みさせて頂きますのでm(*_ _)m

TOP

新規投稿