Board logo

タイトル: 金貨安くした? [印刷]

作成者: 他の山    日付: 2015-4-15 06:34     タイトル: 金貨安くした?

運営さん、あえて書きますよ。プレイヤーに適当な宣伝とか、やめて欲しいわ。

10コイン=180金貨
10コイン=5ドル
今のドル相場を120円として。
600円=5ドル
180金貨=600円

アップルの方は確かに安いんでしょうけど、Androidの方は普通に
チャージと変わらんよ。
元の値段より金貨多いとか書かれると得なのかと思うわ。間違って購入するとこだわ。

[この投稿は 他の山 様から 2015-4-14 21:57 に編集されました ]
作成者: カムイ    日付: 2015-4-15 15:25     タイトル: 返信 1# 他の山 の投稿

申し訳ございません。失礼ですが、どうやら誤解しているようです。
この前はAPPSTOREでの値上げに伴い、google playに比べてアップルのほうはむしろ高くなっていたはずだと思われます。
そして、現在は、アップルとgoogle playの価格は実際同じになっていますが、
代わりにwebでのチャージは安くなりました。以前に比べるとお分かりになると思いますが、同じ数のコインでより多くの金貨を購入できるようになりました。それも価格が変更する前のgoogle play(3000金貨を9800円で買う)よりもやすいはずです。
要するに現在はwebでのチャージは一番やすいということです。なので皆様にはそちらでチャージすることがオススメです。

「戦・三国志バトル」運営事務所
作成者: りゅうが    日付: 2015-4-16 05:20     タイトル: 1金貨あたり

3000金貨を9800円で買えば1金貨あたり3.266..円

サイトで買うと1800金貨=100コイン=50USD=50*120円=6000円 で1金貨あたり3.33..円

安くなってもwebの方のほうが高いのでは?
作成者: 神風    日付: 2015-4-16 15:37

公式サイトから200コインチャージすると日本円で9800円で買えるということですか?
作成者: カムイ    日付: 2015-4-16 20:27     タイトル: 返信 3# りゅうが の投稿

WEBでのチャージでは購入するコインが多ければ多いほどお得になると思われます。
サイトで100ドルで買うと200コイン=3688金貨=100*120円=12000円

最終的に1金貨あたり3.25円になります。

「戦・三国志バトル」運営事務所
作成者: れいじ    日付: 2015-4-18 08:09     タイトル: というか

ここまで綺麗に2割増に改定する運営は他にない。

他のどのゲームを見ても、単価は上がってもセット買いは据え置きになってる場合が多い。

私は2割増での購入はしないし、webはクレジットカードのみの様なので課金はこれで終了します

という方が出てくると思いますよ
作成者: カムイ    日付: 2015-4-21 14:44     タイトル: 返信 6# れいじ の投稿

貴重なご意見をいただいてありがとうございます。
チャージルートの改善について未だ検討しているところです。

また、PayPalのカード登録はデビットカードでも可能なものがありますので、
恐縮ながらご確認をお願いいたします。

「戦・三国志バトル」運営事務所
作成者: カムイ    日付: 2015-4-21 15:02     タイトル: 返信 6# れいじ の投稿

チャージルートに関して
もしお客さまになにかオススメのものがございましたら、ぜひご教授をお願いしたく存じます。
どうぞよろしくお願い致します。

「戦・三国志バトル」運営事務所




ようこそ heyshellフォーラム (http://bbs-jp.heyshell.com/) Powered by Discuz! 6.1.0