
タイトル: 現状の運営の見解を知りたい [印刷]
作成者: 13サバ 日付: 2015-6-3 13:02 タイトル: 現状の運営の見解を知りたい
弱国同盟、強国対決が実装されてからの運営の見解をそろそろ載せて下さい(各国のアクティブなユーザー数がどう変わったか、各時間の国家任務の勝率の変化等、誤魔化さず解りやすく)
ユーザー側としては何か変わったとは到底思えない。
常に攻められ続けている国が1国あるのに発動したのを見たことがない
人数を含めた戦力のバランスが命なこういうゲームで
こんなので本当に取れると思っています?
作成者: カムイ 日付: 2015-6-3 19:29 タイトル: 返信 1# 13サバ の投稿
申し訳ございません。ゲーム内のそうのような情報は残念ながら公開できかねますので、
何卒ご理解のお願いいたします。
しかし、うまく弱国同盟、強国対決を発動できればある程度の効果がもたらされるはずでございます。
「戦・三国志バトル」運営事務所
作成者: 闘神演舞 日付: 2015-6-3 19:58
まぢでいい加減にしろよ
ないものをあるようにいいやがって
まぢふざけんなよ
詐欺集団さっさとやめろ
作成者: 13サバ 日付: 2015-6-3 20:28
運営さん、
「うまく」発動できればってどういうことですか?
発動条件も明示されていないのにユーザー側で発動出来るように戦力調整して下さいということ?それじゃバランス調整のシステムとして意味をなさない事くらいはご理解されていますよね
どの時間帯でもアクティブなユーザーが普通に遊んでいる状況で戦力バランスをとるものではないのですか?
まさか現状のシステムで発動しない状況下であれば戦力バランスが取れているという見解なんですか?
作成者: 13サバ 日付: 2015-6-5 19:11
運営さん
冗談も大概にして下さいね。
2日も応答なしですか?あなた方は学習能力ゼロなのですか?
色々な方も言っていますが、時間が欲しいなら何かしらのレスをして期日を明記して時間を確保した方がよいと思いますよ。それとも返すに値しない内容だから応答がないのですか?
作成者: 雲雀 日付: 2015-6-10 19:00
ご不快の念をおかけいたしまして、大変申し訳ございません。
説明させていただきます。
弱国同盟と強国対決は、もともとバランス調整を主な目的としてのシステムでございません。ただある程度はお役に立てると思います。
弱国同盟の発動条件は、強国が一定数の城を占領、一定の時間でその状態を続くことです。
わたくしはできる限り協力したいと思っておりますが。サポートセンターの立場では、これ以上はお伝えかねます、力不足で誠に申し訳ございません。
仕事について、まだ未熟な点が多くあると思いますが、皆様のご期待に添えるよう努力いたします。
改めて深くお詫び申し上げます。
よろしくお願い致します
「戦・三国志バトル」運営事務所
作成者: アシュレイ 日付: 2015-6-10 20:30 タイトル: アシュ
弱国同盟と強国対決のシステムが導入されて、約1ヶ月たちましたが、発動しなければ、システム自体がないのと同じです
つまり、あなたたちの仕事は無駄だった、何の意味もなかったと感じませんか
城の占領数を減らす、占領時間を短くすることで、発動条件を下げる努力はできますよね、早急に対応してください
作成者: 13サバ 日付: 2015-6-11 14:12
何を主な目的としたシステムなのですか?
フォーラムにてバランス問題があがる度に弱国同盟・強国対決を指していると思われるシステムが導入されれば…等の回答をされていたのは運営側ではありませんか?
作成者: 雲雀 日付: 2015-6-12 17:12
回答に配慮が足りず、申し訳ございませんでした。まず、深くお詫び申し上げます。
主な目的とはいえませんが、基本的にゲームの形を増やすため、いろいろな新システムを追加するというわけです。
ただし、弱国同盟と強国対決は、ある程度バランス問題にお役に立てると思います。
正直なところ、わたくし個人も発動条件が少し高いとは思います。以前もご意見として提出いたしました。検討させていただいた結果、下げることができません。お役に立てず大変申しわけございません。何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
宜しくお願い致します。
「戦・三国志バトル」運営事務所
作成者: 卍blade卍 日付: 2015-6-12 18:56
死にシステムでしょ(笑)
運営さんからして発動条件が高いけど変えられないとか
\(^o^)/オワタ
もう別に何も求めないし飽きたらこのゲーム辞めるんで運営さん勝手にどうぞ
作成者: アシュレイ 日付: 2015-6-12 19:26
検討させていただいた結果、下げることができません
はっきり言って、意味わかりません
ご了承できるわけありませんよ
システムを作ることはできても、変えることができないなんて、あり得ないです
自分で条件が高いと思うなら、社内が動くように、何回も意見を伝えてください以前って、1回きりの報告だけでしょ、
実際のサーバーでテストはしましたか、
条件が高いのは調整ミスですよ
変えられないのは、ただの怠慢です
意味のある仕事してください
[この投稿は アシュレイ 様から 2015-6-12 10:33 に編集されました ]
作成者: 雲雀 日付: 2015-6-12 20:05
失礼ですが、条件は調整ミスでございません、設定されています。
皆様のご意見、ご要望を大切にし、よりよいゲームを作り上げることを心がけております。毎回伝わっております。
よろしくお願い致します。
「戦・三国志バトル」運営事務所
作成者: アシュレイ 日付: 2015-6-12 23:47
発動条件の調整ができているのに、なぜどのサーバーも強国対決、弱国同盟のシステムが発動した報告がないのですか
理論が破綻してますよ
より良いゲームを作るためには、再調整すべきではないのですか
なぜシステムの改善しないのか、わかるように説明してください
検討結果だけ伝えるのが、あなたの仕事ですか要望だけ伝えるのが、あなたの仕事ですか
お客さんの要望を通すように橋渡しすることが、あなたの大事な仕事ではありませんか
小手先の謝罪はこりごりです
[この投稿は アシュレイ 様から 2015-6-12 14:56 に編集されました ]
作成者: さじ 日付: 2015-6-13 01:51 タイトル: 説明ありがとうございます。
このシステムは変えれないというのはわかりました。
では改めて少人数でも対抗出来るようなシステムを新しくつくってください。
現実でも数で劣っている軍がゲリラ戦などでたちまわっていますよね?
アイデアはたくさんあると思います。
運営さんしかユーザーの意見を開発に伝えられないのです。
なのでみな一生懸命お願いしているのです。
よろしくお願いします。
作成者: 玉蟲 日付: 2015-6-13 03:43 タイトル: 発動条件
教える訳ないし、ハードル下げる訳ないでしょう、なぜなら課金が減るから
3国が協力すれば、常に発動した状況作れるからね〜
経験値に課金する人減っちゃうよ〜
頻繁に発動すれば発動条件バレちゃうし、ハードル高いの納得だわ
だそうです!
作成者: アシュレイ 日付: 2015-7-2 22:55
結局のところ、運営さんとしては、この件に関してどのような対応をするつもりか答えていただけませんか
すべての対応がその場かぎりで逃げているから、ユーザー側の不満が消えないと理解しているのですかね
作成者: 卍blade卍 日付: 2015-7-2 23:32
もうこのゲーム終わりでしょ。
人数の少ない国のプレイヤーは辞めていき
人数の多い国のプレイヤーは続けるだろうが戦う相手がいなくなりつまらなくなり辞めていく
そんなパターンでしょうね。こんな状態なら課金する気も失せるしやる気も失せるわ
ようこそ heyshellフォーラム (http://bbs-jp.heyshell.com/) |
Powered by Discuz! 6.1.0 |