新規投稿
印刷

経験値について質問です。

経験値について質問です。

自分の部隊の前に味方部隊が居る状況で、相手の戦法、サイブンキや張飛で、自分の部隊にダメージがあった時、経験値は自分には入らず、前の味方部隊に入るのでしょうか?

TOP

お返事ありがとうございます。私の考えであってるという事で、いいのでしょうか?
例として、
自分の部隊の兵数が残り1列の時、50%禁軍で3列ダメージあった場合、
残りの後ろの2列分も、自分の君主+部隊に経験値が入るという事でよろしいですか?

TOP

え?ご希望?実際に自分が1列の時に禁軍のダメージ与えられた時に、
経験値が多く表示されてるので、聞いてるんですよ?
なにも運営に対して、こうして下さいとは、言ってません。
ただ、そうなのか、違うのかを聞いてるだけです。

TOP

返信 6# さぶ1 の投稿

さぶ1さん、わざわざありがとうございます。
自分なりに検証したんですが、前に味方が居る状況の時、戦法打たれて自分の
部隊3列消滅した時、経験値入ってなかったので、運営に直接聞きたいです。
私の勘違いかもしれないですが(笑)
あと、サイブンキなどの攻撃は、先頭の武将の武力、防御によって3列分の
ダメージ変わりますか?これも答えて下さい!
先に言っておきますが、これはご希望じゃないですよ!!

TOP

返信 8# カムイ の投稿

返信ありがとうございます。
では、実際に自分の部隊の1列目から3列目まで、経験値6000と出て4列目で戦法打たれたら
経験値18000と出るのですが、実際は6000の経験値で正しいんですね?
後サイブンキの件ですが、ダメージが当たった先頭の武将でダメージ3列分の
ダメージが決まるという話です。
何度も説明しますが、1列目の武将のダメージが1だった場合、2列、3列とダメージは、0に
なりますよね?この時後ろの2列が自分の武将じゃなく、レベル60の赤武将でも0に
なります。
これは、その赤武将の防御力に関係がないってことですよね?
戦法は、自分の戦法防御にあったダメージになるのになぜですか?

TOP

返信 10# カムイ の投稿

経験値の話はどこにいったんですか?
この話は、メリットもありますがデメリットの方が多く
新規さんや、低レベルの人にとったら、最悪の仕様です
曖昧にするって事は、運営側も気付いてるって事でよろしいんですね?
YesかNoも出来ないんですか?それが出来ていたらここまで、時間
かけずにこの話は終わってました。
はっきりさせて、早く私をスッキリさせて下さい。笑

TOP

新規投稿