新規投稿
印刷

弱国同盟

弱国や強国になる基準が全くわかりません。

説明してほしいです

TOP

運営様へ

反映されたら経験値が減少もしくは増加するはずなんですがどちらの国も反映されておりませんが?
弱国強国システムは正常動作してますでしょうか?

TOP

運営さんへ

答えになってない回答をして終わりですか?

私の質問に答えて頂きたい。

バージョンアップ後に弱国や強国になっている国は確認できてません。

本当に機能しているんですか?

TOP

なんのためのバージョンアップなんだかわかりません。

各サーバーで必ず首都近くまで攻められてる国があると思い少しは改善されると思っていたので非常に残念です。

TOP

国家戦でも2国対1国のような状況が続いてます。

弱国同盟が一定の時間ではなく必ずどこかの国が発動するように改善提案します。

運営さんなんとかしないと攻撃される国が特定の国になり2国対1国状況に陥り引退者が出ることになりえます。

せっかくの三国志なんだからうまく時計回りのようにうまく回るようにしてください。

同じ時間だけプレイしていて国が違うだけで取得経験値が違うなんて理不尽すぎませんか

TOP

だーかーらー弱国同盟や強国対決が発動しないからこっちは異議申し立てしてんだけど?
発動の基準がかなり悪条件じゃない?
少なくとも私がプレイしてる8:00〜24:00の間(ずっとプレイしている訳ではない)で首都まで攻められてるもしくは首都手前まで攻められてることの方が多いから言ってんだけど
対応しかねるんだったらさバージョンアップなんかすんなよ。

散々バージョンアップの告知で弱国同盟だの強国対決だの言っておきながら発動しないのはおかしいんじゃない。

TOP

追記

条件を上方修正してすぐ発動するようにしてくださいねー

どっちにしたってさもうバランス崩壊始まってんだから

課金して強いのは仕方ない

人数の差はあんたらの責任だからな

TOP

てか強国対決もしくは弱国同盟発動してるサーバーってあるんですか?

詳しい内容も説明できない運営なんだからバージョンアップで実装されたかどうかすら疑わしいんだかw

マップの名前変わるなら変わった名前の方を添付してよ。

証拠だしてくださいな

TOP

臭いものには蓋をするでおなじみの

この運営に何言っても無駄ですよ。諦めて新しい強いサーバーに行くか猛烈課金するしかないと思います。更に課金要素の強いアプデがきてるので金積めば積むほど強くなります。弱ければ更に弱く強ければ更に強く。これが運営の狙いじゃないでしょうか。
近い将来三国志から二国志か一国志になってサービス終了でしょうね。

TOP

弱国同盟って言うけど定時で禁軍出るんだからより一層弱国同盟なんて発動しないと思うんだけど。

TOP

新規投稿