1#
大 中
小 次の日に投稿しました 2014-4-1 15:19 全ての投稿を表示
Q&A(よくある質問)
- Q:武将を解雇しようとすると倉庫がいっぱいですと表示され、解雇できない。
- A:武将を解雇する際は、システムが自動的に装備を倉庫へ格納します。そのため、倉庫容量
が不足していると武将を解雇できません。装備->倉庫で、装備を売ると、武将を解雇できます。
- A:交戦時、右下にある戦術内の顔アイコンをタップすると、技能を発動できます。出陣の際に兵
力が満タンでなければ戦法は発動できません。
- A:交戦時、兵力借受けをタップすると幻影を召喚します。自身の戦闘がまもなく終わる場合は
召喚できません。
- A:撃破宝箱は「ランキング」->「撃破ランキング」の宝箱で、敵軍を撃破すると入手できます(中
身は豊富な資源)。タップすれば受領です。
- A:建築のレベルを上げれば、それに応じて資源の生産高が増えます。メイン画面上の資源をタ
ップすると、収益を向上させる手段を購入できます。
- A:特定の武将ダンジョンを攻略後、酒場から募集できます。酒場画面右上のクエスチョンマー
クをタップすると、募集できる武将を照会できます。
- A:武将には白、青、緑、黄、赤、紫のランクがあり、順番にランクが高くなります。それぞれ統
率、武力属性が異なります。統率が高いほど阻止率も高くなります。限られた高ランクの武将
は潜在的に阻止率を有しています。
A:国家経験値がいっぱいになると、国王や丞相は蛮族遠征任務を公布できるようになり、それ
をクリアすると国家のレベルは上がり、報酬は受領できます。この任務に失敗すると、24時間以
内は再度、同じ任務を公布できません。
- A:関連するダンジョンをクリアして技術を開発し、統率力と技術を獲得するとより多くの武将を
出撃させることができます。
- Q:装備のレベルの区別は? 良い装備はどうやって手に入れる?
- A:装備の品質は主将レベルの上昇に伴って上がります。品質は白、青、緑、黄、赤、紫の6種
類です。商店の更新回数が多いほど親密度が高くなり、親密度が高いほど高品質装備の出現
率も高くなります。
- A:黄装備はLv2、赤装備はLv3、紫装備はLv5です。
- A:民心が100まで累積すると大量の資源報酬が手に入ります。
- A:内政案件は主城の建築レベルが上がると出現します。建築がレベルアップされると一定確率
で内政案件が発生し、2時間に1回表示されます
- A:祭祀はプレイヤーレベルの上昇に伴い、システムから贈られます。使い果てても金貨を支払
えば祭祀を行えます。また、毎日ログイン報酬でもランダムに祭祀回数が手に入ることもありま
す。
- A:銀貨:装備の購入、武将の募集、建築のレベルアップ、蛮族の買収、投資任務など
木材:建築および技術のレベルアップ
兵糧:募兵、ダンジョン開放、天下の移動、戦闘消耗
錬鉄:兵器のレベルアップ
- A:皇城内で相応の官職の官邸を占領する戦争を発動し、勝利するとその官職を入手できます。
- 注:占領戦争は他のプレイヤーとの戦闘ではありません。一品の官員と国王は官員令を1日3通
保有しています。戦闘時に画面下の官員令をタップすると使用できます。
- A:交戦時、出陣待ちの武将について「誘き寄せ」または「出撃」をタップすると、相手陣営の武将
との1vs1を行います。
- A:システムがギフトを送信すると主城画面に相応のアイコンが表示されます。アイコンがない場
合は左上の「チャージ」->「ギフト」をタップしてギフト画面を開くと、プレイヤーが受領できるギフ
トが確認できます。
|