3#
大 中
小 次の日に投稿しました 2015-10-8 15:40
全ての投稿を表示
皆様こんにちは~m(__)m
禁軍が出て鉄の回収をしてたらメンテナンスになり途中で終わってしまい悲しい気持ちに
なっている蜀のてるテルです。
皆様いうようにまずはローカルルールの徹底からで良いと思います(^-^)ゝ゛
まだまだ長いお付き合いになりますので皆様よろしくお願いいたしますm(__)m
蜀内チャットにて昨日、間平国王には伝えたのですが文字数が限られおり途切れ
途切れで何言ってるの(このてるてる坊主)と思われた方がいると思われますので
コチラを使わせて頂きます。m(__)m
蜀のことになりますが、魏の皆様。呉の皆様気を悪くなされないようお願い申し上げます。
本題ですが、蜀の皆様に提案があります\(^o^)/
毎月1日と16日に昼12時から夜中11時59分までの間下克上の日というものを作りませんか?
皆様一回は思った事があると思われますが、
良い官職につきたいけど、ここで挑んだら和を乱すかなぁ~とか恨まれるかなぁ~。(笑)
等挑みたいけど挑めないみたいな事が。(痛くなったらすぐセデスみたい(笑))
そんなの気にしないと挑む方もいると思いますが、自分に置き換えて考えてみてください。
挑まれた方がログインしたら無職!!(゜ロ゜ノ)ノみたいになっていては( TДT)( ノД`)…
悲しい。私だったら号泣です(笑)
またまたこのやろー(*`Д´)ノ!!!と思い何度でも挑んで常に国内火があがっているかも。(笑)
そんな事にならないよう簡単なルール.日にちを決めて大手をふって挑んで良い事にしませんか?
私はタケーンさんやabさんや王蕾さんやまさぴょんさんや他の蜀の方とも単純に戦ってみたいなぁ~。
と\(^o^)/ボコボコかも( ノД`)…あとみの大将軍とも(笑)
ルール
その1 1品に挑む場合は、国王の許可がなくては駄目。
理由。1品は大変な令出しがありますので、レベル上げ時にログインしてないとあっては
蜀の底上げにならないので現1品の方よりログイン率がよくなくてはならない。
前1品のさじ大先生が仕事が忙しくなり率が落ちるのでと交代した件は皆様ご存知
だと思われますが、それぐらい大事でたいへんなのです。1品は。
なので無許可での挑戦はなし。
その2 基本2品以下は自由に挑戦可能。ですが決めた日時以外は挑戦不可。
理由は特にありません。(笑)
その3 遺恨が残らないようこのような日を作りますのでくれぐれも逆恨みやチャットでの
暴言はやめましょう。(笑)
いままでそのような事はなかったですが。(笑)
長々とすみませんm(__)m
私からの提案は以上です。
蜀皆様のご意見をお聞かせ頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。(^-^)ゝ゛