1#
大 中
小 次の日に投稿しました 2017-4-20 18:18
作成者のみ
争覇戦の組み合わせについて
前回の争覇戦より組み合わせについて考慮して頂きありがとうございます。
おかげで順位はかなり上がったのですが、やはり若いサーバーが不利な状況は変わらず、レベルの高い人には逆立ちしても
勝てないのが現状です。
提案させて頂きたいのは、同じようなレベルの人達がサーバーを超えて対戦するリーグ制のようなものを導入検討して頂けませんでしょうか?
レベルが高い人が強いのは当たり前だし、同じ土俵で勝負するのがそもそも限界だと感じるユーザーは多いのではないでしょうか。
例えば、
君主レベル99以下のユーザー同士で戦う「Cリーグ」
レベル100〜114の「Bリーグ」
レベル115〜124の「Aリーグ」
レベル125〜134の「AAリーグ」
レベル135〜144の「Sリーグ」
レベル145以上の「SSリーグ」というふうな具合でです。
自分の所属するリーグより上に挑戦は出来るが、下位リーグには挑戦できない仕様にし、
ポイントを稼いで月間ランキングを競うみたいな…
上位入賞の報酬が魅力的であればあるほど、モチベーションは上がります。
レベル制限がある枠組みの中で、自分は全体でどのくらいの実力があるのか目安になりますし、
君主レベルはいずれ上がっていきますから、同じユーザーが首位を独占し続けることは出来ません。
幅広い層でチャンスが生まれ、今ある争覇戦とはまた違ったゲームの楽しみ方ができるのでは無いでしょうか。
少なくともこういうのは私は燃えます。
古参ユーザー様も強くなるために日々一生懸命なので、若手ユーザーが努力しても中々差が埋まらないのが現状です。
争覇戦でいつも決まった方が首位に来ますよね?(資源戦も中央をぶんどるのはいつも同じ)
上位ユーザーはイベントで大量に資源を稼げます。まさに富める者は益々富んでいく、資本主義の縮図です!
あまり差が埋まらないと絶望してしまいゲームから離れてしまう方も居るでしょう。
こういった差を埋められるようなイベントを今後は期待しております。
どうかよろしくお願い致します。