282#
大 中
小 次の日に投稿しました 2016-2-2 15:05
作成者のみ
人は城、人は石垣、人は堀
今回は
ちょっと、思ってる事を吐き出させてもらいます
(たまには、こんな投稿も許して下さい)
国家ってなに?
国王ってなに?
1品ってなに?
このところよく考えるワード3つです。
「国家、国王、1品ってなんなの?」
国をまとめる国王がいて、それを支える1品を始めとする
官職者がいて、その下に私みたいな一プレイヤーが大勢いる。
じゃあ「国王が居なければ国家は成立しないの?」
俺の、あくまで俺の答えは
NO!
です
確かに集団(国家)で目的を成す為にはその先頭となるべく存在
決定権を持つ存在が
必要不可欠だなんて事は重々承知しています
ただ、ここはゲームの世界
当然プライベートが優先
24時間365日、国王がログインするなんて無理な話
「国王が居なけりゃ何も出来ない」
そんな事はありませんよね
「国王を支えるのが1品の仕事」と言う方がいますが
正にその通りだと思いますし、王様不在時が正にその時ですよね
そして
「国王を支える」のは
何も1品だけの仕事ではありません
国を想う全てのプレイヤーの仕事だと思います
1品は、その中心となってもらいたいのです
1品を中心とした国を想うプレイヤー達で打破できない壁なんて
そうそうある訳じゃないはずです
「国王を支える」=「国家を支える」
国王不在で問題解決にいくら時間がかかっても
1品を中心に国を想う全てのプレイヤーでしっかり話し合い
例え誰かが納得できない結果となっても
互いに少しづつ歩み寄り、事を成していく
国王不在でも、1品を中心とした
国を想う全てのプレイヤーさえいれば
それは出来ると私は信じてます
大変なのは百も承知!
ただ 「行動の前に諦めの言葉を吐く」ような事は言いたくないのです
私は信じて、これからも自分が出来る事を全力でやりたいと思います
と、魏蜀の方々にはチンプンカンプンだと思いますが
何となく察して下さい
(笑)
次からはまた通常営業します(笑)
では、
反町隆史でした!
あっ!
sekiでした!
(笑)
[この投稿は seki 様から 2016-2-2 06:10 に編集されました ]